nasu238のブログ

WEBマーケティングのことについてシンプルにわかりやすく説明しているブログ。

DMPとは・・・ 定義を理解し活用しよう

数年前からマーケティング関係者の間で、「DMP」という言葉が頻繁に使われています。一般の人にも広まりつつあると思いますが、わかりやすくDMPについてお伝えしていければと思います。

DMPの定義について・・・

DMPとはDate Managemento Platformの略でビッグデータを管理・分析を行い、ユーザーに最適なWEBページに導入したり、リマインドメールを送ったりします。

DMPにより広告配信のために使うオーディエンスデータを外部から取り込み、企業が内部で保有しているクローズドなデータをその外部に繋げ、ユーザに合ったマーケティング施策ができるようになりました。

DMPの種類        

プライベートDMP    

自社が保有する情報の商品の購入履歴、売上、在庫、顧客情報などのデータのことを指します。またキャンペーンの結果や口コミ、問い合わせなどのデータも含まれ、これらの情報を収納し、分析しやすいようにまとめたプラットフォームのことになります。

オープンDMP     

各企業のWEBサイト、SNS、メディアが持つユーザーの属性情報(性別・年齢・居住地)やオーディエンスデータ(興味・関心・趣味・嗜好)が格納されたクラウド型のプラットフォームのことになります。

DMP イラスト

引用:5分でわかるDMPとは?マーケ担当者が知っておくべき基礎知識【図解つき】

DMPのメリット    

・膨大なデータの管理・分析が可能となり効率的・効果的なマーケティングが行える

・ミスの減少、人件費の削減(手動でデータを管理するよりミスが少ない)

DMPの活用事例      

〇顧客の検討段階ごとにメルマガを配信

商品の購入歴のある顧客、サイトに頻繁に訪問している顧客、サイトに訪問しなくなった顧客などのニーズに合わせてメールを配信します。

〇各顧客に合わせた広告配信

属性情報に合わせてバナー広告を切り替えたり、WEB上での行動履歴からニーズに合わせたキャンペーン情報を載せます。全ての顧客に同じ広告を配信するのではなく、より細分化しニーズに合わせて広告配信が可能です。

〇購入の促進

一度も購入していないユーザーには商品の紹介ページを提示し、再購入するユーザーに対しては直接ランディングページ(コンバージョンに繋がるページ)に誘導します。

 

最後に        

DMPについておわかりいただけたでしょうか?

ぜひ今回紹介させて頂いたことを皆様活かしていただけたらと思います。